調理時間の目安:4時間
おせちの定番料理、黒豆。 重曹や圧力鍋を使わずに美味しく作れる煮豆の紹介です。 簡単に作れますので普段のお料理にも取り入れてみてくださいね♪
テーマ: おかず・おつまみ
準備 | 黒豆を戻しておく。1200mlの水を鍋に入れて、豆と一緒に室温で12時間ほど置いておく。 |
---|---|
(1) | 砂糖200gを加え、箸でかき混ぜる。中火にかけて沸騰したらアクを取り除く。 |
(2) | ごく弱火にして、キッチンペーパーと鍋の外蓋で二重に蓋をして煮ていく。 3〜4時間程度ごく弱火で煮る。 |
(3) | 豆が柔らかくなったら、醤油を小さじ1加える。醤油を馴染ませたら完成。 |
(1) | 豆が空気に触れるとシワができてしまうので、防ぐためにキッチンペーパーで中蓋をします。 |
---|---|
(2) | 煮る時間は豆の硬さによって変わってくるので、3時間煮たら一度柔らかさを確認をしてください。 |