何事も継続することが大事だと最近ひしひしと感じてます。
何より、身近で結果を出している人がいるというのが、
一番感じる部分で、励まされるし自分も頑張んなきゃって思う。
やっぱり、どんなに良いことを書いても、どんなにいい情報を持っていても、どんなにいい商品であっても、発信しないことには相手に伝わらないしね。
そして、一度の発信で終わってしまっては意味がないと思ってます。
だからこそ、伝わるように伝えていくことが大事。
そして、継続すると色々なことが変わり始めていきます。
先日、突然鳴った一本の電話がありました。
その電話先は、ある某最大手のカート会社。(ボクの知ってる範囲でですが)
カート会社
「御社のWEB状況を確認したんですが、すごいアクセスですね!」
ボク「???そうなんですか?」
カート会社
「中小でここまでアクセスあるのはなかなかないですよ!
これだけあれば、注文も凄いことになってるんじゃないかと。」
ボク「え?いや。そんな大層なことはないですよ。
というか、そんなの調べること出来るんですか?」
心の声(いやいや。そうゆうの勝手に調べるなよ。)
カート会社
「私たちはある程度なら調べられるんです。
そこでぜひ、ご提案したいのが!」
心の声(調べられるんです!って自分で言っちゃったよ。
これ、こっちからするとあまりいい気分じゃないんだけど。。。)
このパターンはどこも一緒なので、
そこからは、ご想像通りのこの会社の売り込み&紹介でした。
でも、そこの会社はもちろん知ってたし、少し興味を持っていた内容だったので、向こうからわざわざ来てくれるんなら、説明を聞いてみようかなという事で、今度会うことになってます。
まぁ。どうなるかは分かりませんが(笑)
でも、恐らくこれは今まで通りであれば、
声がかかることはなかったんじゃないかなぁ~と。
もちろん今でも、うちなんかはまだまだだと思ってます。
では、なぜ電話がかかってきたのか?
もちろん相手側は何かしらの方法でアクセスを調べたんでしょう。
要因としては、当社のHPは本格稼働したのが今年に入ってから。
そして、今年に入りブログや、ソーシャルなど
色々な方法で継続的に発信をしています。
おそらく、それで以前よりも「アクセスが上がった」という
結果につながったというだけなんだと思います。
まだまだ改善点はあるけれど、
まず、今できることは継続して発信をつづけること。
ご縁のある方々に少しでも楽しんでもらうこと。
これをしっかりと考えながらやっていこうと思います♬
そして、ここも継続し続けることで、結果を出しているお店がある。
それが、お友達でもある木更津の「九州ラーメン友理」のfacebookページが3000人を突破したという情報が!
まささん、すごい!おめでとー^^/
そして、この3000までの経緯はまささんのブログには
このように書かれています。
広告なし、招待なし、シェア少々。
ただただ毎日投稿。約4年。
毎日投稿してるからここまでなったのではなく、見て下さった皆さんの「いいね!」や「コメント」「シェア」などによるところが大きいのです。そう、お店同様、Facebookページも「お客さま(友達)に育てて頂いてる」と感じています。
※まささんのブログより抜粋
そして、いいね3000突破を記念して5月21日(木)まで、ソーシャル限定キャンペーンをしていますので、ぜひこれはGETせねば♡
【 #おいしそうな写真 イタダキましたー!】インパクトのある「寄り」に心奪われた1枚です。この写真は梅谷 常男さんからイタダキました。実においしそうです!#いいね3000 突破キャンペーン開始します!本日 5月15日(金) …
Posted by 九州ラーメン 友理 本店 on 2015年5月14日
まとめ
どんな人や、お店にも魅力は必ずある。
それを、身近な方々やお客さまに、
どのように伝えるかは日々の発信次第だと思います。
全てにおいて楽しむことを忘れずに、
継続的な発信をしていけたらいいよね。
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(´∀`)
お米人(オコメン) 石川紘史
ホームページはこちら♡
https://www.gokokumai.co.jp/
面白かった。為になったと感じたら、「ツイート」や「はてブ」して頂けるとすごく嬉しいです。応援よろしくお願いします♡
石川 紘史
最新記事 by 石川 紘史 (全て見る)
- 北海道弾丸日帰り。スーパーフードの国産キヌアと、もち麦(キラリモチ)の産地への旅。 - 2022年7月30日
- NHKあさイチ「愛(め)でたいnippon愛媛」にて愛媛県産「はだか麦」が放映されてから注文殺到! - 2022年7月7日
- 神様から頂いた幻のお米「イセヒカリ」の除草に行ってきた~農薬不使用のお米作り~ - 2022年6月25日