先週からバタバタで来月用の地元チラシ作成が遅れ遅れ^^;
言い訳はさておき、今日中に仕上げないと間に合わない(汗
ということで今日はチラシが出来るまでをブログで書いちゃおっと。
ボクは基本独学なんで、デザインを学んでる訳ではないけど、ぜひ気になる方はこれを真似してみてね♡
基本的にお店のPOPの作成はスタッフに任せてるから、チラシとかはボクの担当。もちろんラフを書いて、何を書こうかな~から始まります。
今作ってるのは、7月分だから配布する時期を想像しながら。
もちろん暑いよね。
暑くなると喉乾くよね。
暑くなるとごはんじゃなくて、麺も食べたくなるよね。
でも、うちはお米屋だからごはんもやっぱり食べてほしいよね(笑)
なんてことを考えながら、ラフを。
ラフ案はやっぱり大事。
(大事なので2回言いました(笑))
これが無いと、どのような方向性で行くかが決まらない。
表表紙とウラ表紙はこんなんかな。
表表紙(右)には、全て国産でウイダーインゼリーのような食感が楽しい「飲むジュレ」と、本葛を使った作られた、幻の麺と言われる徳川将軍家 茶道指南役 片桐石州考案の「石州麺」。
そしてウラ面は(左)は、新商品の案内と求人募集欄。
それでもって、中面はこれから始まるフルーツの予約を盛り込んだり、お米のことを書いたりしよっかな。
にしても。
ザツだよ―――――――――――!!
文章が一個もない――――――――――!!!
とまぁ。今回はこんな感じで行こうかなとラフが出来たら、ボクの場合はこっからPCでいきなり作っちゃいます(笑)
ボクの場合、その方がアイディアや言葉が浮かぶのw
PCに向かいながら、気を付けているところはこんな感じ。
・フォントサイズ(見る方が年配の方も多いのでちょっと大きめ)
・色(極端に見ずらい色はつけない)
・区切り(商品ごとに見やすく)
・フォント(見やすい字体で)
・全体的に温かみを出す。
で、途中で子どもと沖縄の大矢さんから頂いた、スナックパイン食べたり。(これめっちゃ美味しかった――――ッ!)
食べながらまた沖縄行きたいなぁなんて思ったり。
ということで(←どうゆうことーーーー!?)、あのラフがこうなりました(笑)
よし!表表紙とウラ面はこんなもんかな。
中面は・・・。
まだ出来てなーい!!!
やばいな。急がなきゃ(汗
まとめ
・まったく参考にならないボク個人のチラシ制作術でした(笑)
・良い子のみんなはラフ案はきちんと書こうね。
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(´∀`)
お米人(オコメン) 石川紘史
お米屋さんのホームページはこちら♡
https://www.gokokumai.co.jp/
面白かった。為になったと感じたら、「ツイート」や「はてブ」して頂けるとすごく嬉しいです。応援よろしくお願いします♡
石川 紘史
最新記事 by 石川 紘史 (全て見る)
- 北海道弾丸日帰り。スーパーフードの国産キヌアと、もち麦(キラリモチ)の産地への旅。 - 2022年7月30日
- NHKあさイチ「愛(め)でたいnippon愛媛」にて愛媛県産「はだか麦」が放映されてから注文殺到! - 2022年7月7日
- 神様から頂いた幻のお米「イセヒカリ」の除草に行ってきた~農薬不使用のお米作り~ - 2022年6月25日