2015年6月27日(土)に東京で行われた、藤村正宏先生が主催しているのエクスマセミナーに参加してきました。
13時から始まり、懇親会も合わせて夜22時くらいまでいたのかな?
まず最初にこれだけは言っておきます。
こんな長時間の内容を全て書くことは不可能なので、今後このセミナーが気になる人向けにちょっとだけ書きます(笑)
なので、ほんとに詳しく聞きたい人はセミナーに参加してくださいね~。
セミナー参加方法は藤村先生のブログをチェック
今回のエクスマセミナーは、ブログで告知して、SNSで発信してから11時間経たないうちにsold out。(告知時間も夜から翌朝にかけてだから実質、数時間で完売。)
セミナー費用も安いものではないのにですよ?
そして当日の参加者はボクの知ってるだけでも、アメリカのシアトル、東京、岐阜、栃木、北海道、静岡、鳥取、石川、千葉、神奈川、新潟から。
もう。申し込んでから当日までは楽しみと不安で胸がいっぱいでした。(と言いつつ楽しみの方が大きかったけどね)
そして当日。
期待感はありつつも、もう会場に近づくに連れて心臓がバクバク。
知る人ぞ知るミラー。これは!って思って思わず1枚(笑)
実はボク、かなりのあがり症で、シャイだから、かなり慣れてこないと話すことが出来ないんです。 (・ω<) てへ
だから、中に入ると更に緊張。
そんなこんなしてるうちにセミナーが始まりました。
BGMでジャズが流れながら、早くもエクスマへと惹きこまれ
そこへ藤村先生が登壇。
冒頭に面白ければどんどん写真撮ってSNSでシェアしてね。
そして、面白くなければ・・・
・
・
・
「内緒にしてね。」
もう、ここでマジか!って(笑)
ここでもう完全に緊張の糸は切れましたね。
そしてセミナーが始まる。
今や選ばれるのが大変な時代というのは、皆さんも感じていますよね?
今回はたとえ話でこんな分かりやすい例を挙げてくれた。
スパゲッティは、最初のころは2種類しかなかった。
この当時であれば、選ばれる確率なんて、かなり高いことは想像できるよね。だって2つしかないんだもん。
でも今はどうですか?スパゲッティなんて本当にたくさんの種類のものが出てきて、この2つのスパゲッティが選ばれにくくなってる。
「選ばれるのが大変な時代」。
それが今の状況なんだと。
伝わってます?
スパゲッティの話ではなく、自身の仕事に当てはめてくださいね。これだけ情報や選ぶものが乱立している中、お客さまはどうやって選ぶと思いますか?
物が溢れかえってる今は、すでに商品で選んでいる時代じゃない。モノとして売り続けるという事は、必ず縮小の一途を辿っていくと改めて感じました。
だから今は「価値」や「体験」、「関係性」で選ぶ時代。
これが藤村先生が提唱しているエクスマであり、
『「モノ」を売るのではなく、「体験」を売る』ということなんです。
今、価値や体験が求められている時代なら、何をしなければいけないのか。。。
まず自分が楽しむこと。
「遊びのような仕事 仕事のような遊び」
この仕事という境を無くしていくことが、大切なんだと。
楽しんでいる人の周りには、楽しい人が集まるし、愚痴ばっかり言ってる人の周りには、同じような人が集まるもんね。
そんなエクスマを実践してきた塾生さんが今回ゲスト講師として、経過を話してくれた。その方とは、北海道で建築輸入建材を販売しているマツモッティこと、松本 則夫さん。
この松本さんの経歴もすごかった。
両親から継いだ会社に莫大な借金があることが判明し、その当時は本当に辛かったという。
当時はお金の話のみで、社内もギスギスとした空気感が流れ、色々と頭を悩ませていた。
マツモッティ談
そんな松本さんがエクスマに出逢い、藁をもすがる思いで実践してきたのが「個を出す」ということだった。
これまでのチラシではありふれたものだったのから、自身を出し、徐々にスタッフも顔出しが出来るようになり、今では以下のように社員全員が楽しみながらチラシを作るようになった。
(カスター麻理さんより画像を引用。勝手に使ってすいません!)
このチラシすごいよね。
右の「のりっていいとも!」チラシのときは、お店で配布し、「来てくれるかな?」とスタッフが話し、お客さまが「いいとも!」と言うまでチラシを渡さないという徹底ぶりだったんだって(笑)
その「個を出す」ことをし、今では借金もなくなり、売り上げも右肩上がりだという。ただ、間違えないでほしいのは「個を出す」という事は、自由で身勝手なことを発信していくという事ではない。
必ず販促物やSNSの先には人がいるし、お客さまがいる。その先を常に考えて、まずは自分を知ってもらい、理解してもらい、信頼してもらい、楽しんでもらうということを徹底した結果が、売り上げに結びついてきたということなんだなぁって、すごく感じた。
あとは、成功している方はやっぱり関係性を深めてる。
(ここ、大事ね。)
そして、ちょっとだけ書くって言ったのにまだまだ続きます(笑)
長―――――――――――――ッ!
だって、ボクは房総代表(勝手に思ってるだけだけど)として行ったから 、このエクスマの事を聞きたくて楽しみにしている人たくさんいるでしょ?たぶん。
ね?まささん?
ね?ミホさん?
ね?みなみちゃん?
ということで、はい。休憩終わり!
~こっからまた本題へ戻ります~
影響力がついてくれば来るほど、見ている人にとって有益な情報になるように考えた方がいいとも教えてくれた。
スライドではこんな分かりやすい事例も。
伝わってますかね?
上のつぶやきは、よくありがちなものだけど、下のつぶやきにすると読み手に取ってさらに有益な情報に変わる。
なるほどね~。
そして短パン社長の30分トークでは。。。
ニューヨークの事と、007とヒロナガくんの事のみ。
特に印象的なのが「007」についてのプレゼンだったなぁ。
その時の名言。
「休憩入れます?休憩しててもいいですよ。ボクはしゃべり続けるんで」by.短パン社長
誰も休憩行かないでしょーーーー!!!(笑)
もう。常に楽しませることを考えてる。
それがこの短パン社長の最大の魅力なんだな♡
セミナー中、空調の調整を小まめに されるこのお方は∑(゚Д゚)。 短パン社長自ら、空調を調整 されるとは。 芸能人はやはり違います。 神です\(//∇//)\。 #エクスマ #短パン社長 pic.twitter.com/8v46n6FsHA
— まりりん (@marymarinba) 2015, 6月 27
(まりりんのツイートより引用させてもらいましたー!)
そしてセミナー中、短パン社長は終始周りを気遣い、空調までも調整してたという。
セミナーも終盤に差し掛かり、藤村先生から
エクスマの名言
迷ったらどっちが儲かるかではなく、どっちが楽しいかで判断しよう。
結局、好き嫌いで決めることが正解。
まずはどんどん実行あるのみ!
いやーでもね。セミナー自体すごく長い時間だったはずなのに、ほんとあっという間だった。セミナー中ずっと笑いっぱなしだったし、すごい楽しかったもん♬
このワクワク感が読んでる人にも伝わるといいなぁ~
そして、懇親会。
もらったよ。もちろんサインももらったよ♡
藤村先生のサインに♬
短パン社長のサインも♬
うらやましいでしょ?あげないけどね(笑)
懇親会はセミナー参加者50名中、40名が参加するというハンパなさ。
これも参加できてほんと良かった♡
一番、懇親会で感じたことは、短パン社長の奥ノ谷さんが思っていた以上にステキな人だったってこと。
藤村先生への敬意とともに、参加者全員への細かな気配りだけでなく、懇親会の盛り上げや、エクスマの方々への今どうすべきかの心構えを伝えたりと、それを間近で見れたのが一番の収穫だったのかもしれない。
ほんと逢えてよかったーーー!!!
まとめ
はい。これだけのものをどうまとめろと?(笑)
でも、まとめなので、まとめます。
このエクスマセミナー(懇親会含め)自体がエクスマでした。そして、学びもありましたが、何よりみんな笑顔と笑いがあり、とんでもなく楽しかった(楽しい場を作りだしたと言った方が正しいかも)、セミナーでした。
セミナーを聞いて満足するセミナーバカになる人が多いけど、ボクは出来ることからどんどん行動しまっす!
そして、最後に何よりも印象に残ったのは・・・
・
・
・
・
・
「007」がとんでもなく見たくなった!
そんなことです。
という訳で、今回はここまで。
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(´∀`)
お米人(オコメン) 石川紘史
お米屋さんのホームページはこちら♡
https://www.gokokumai.co.jp/
面白かった。為になったと感じたら、「ツイート」や「はてブ」して頂けるとすごく嬉しいです。応援よろしくお願いします♡
石川 紘史
最新記事 by 石川 紘史 (全て見る)
- 北海道弾丸日帰り。スーパーフードの国産キヌアと、もち麦(キラリモチ)の産地への旅。 - 2022年7月30日
- NHKあさイチ「愛(め)でたいnippon愛媛」にて愛媛県産「はだか麦」が放映されてから注文殺到! - 2022年7月7日
- 神様から頂いた幻のお米「イセヒカリ」の除草に行ってきた~農薬不使用のお米作り~ - 2022年6月25日
コメント
[…] 実は佑さんとは半年ほど前の東京のエクスマセミナーで、出会ってるんですよね。 […]