最近、SNSではいろんなものをご紹介してます。
そこで、こんな声が多方面から聞こえるようになってきました。
「いったい石川商店って何屋なんだ」と。
むしろ、オコメンって何者なんだと(笑)←そこはいいかw
そしてこんなことも。
おコメ屋さんがブルーベリー扱ってるってなんだか異色な感じですが。。。
そう。
普通ならとんでもなく異様な感じですよね。
それ以外にも「オーガニックティー」も販売してるし。
フレッシュブルーベリーとか販売しちゃうし。(もう完売してありませんッ!)
今日も石川商店のブルーベリー。これ以上視力良くなったら、透けて見えるな。 pic.twitter.com/qZ0jFKV3NU
— 友理のまささん (@masa_9ramenyuri) 2015, 7月 9
このブルーベリーを使った手作りケーキも上げちゃうし(笑)
https://www.gokokumai.co.jp/kblog/?p=2990
その他のフルーツも販売してるし(笑)
(フルーツはまだまだ色々な種類が増えていくよー)
しかも、挙句の果てにはプリンタのインクまで(笑)
すいません。これはほんと助かりました!
様々な調味料から野菜、季節によっては、お餅、カラー(お花)、じゃがいも、玉ねぎ、おせち料理etc
で、一体何屋なんだと(笑)
ボクらの根底にはこんなことを常に思ってます。
・穀物の魅力を再発見してもらいたい。
・国産の農産物を応援したい。
・カラダに良いものを提案したい。
そして、関わる人と「楽しくありたい」と。
という事で、石川商店は。。。
・
・
・
実はね。。。
・
・
・
・
・
お米屋だよ!
社長から「精米度合いはこうだ!」と言われる。明らかにそうなるまでの説明がない。いわゆる見て覚えろだね。こうやって米屋は職人になっていく(笑) #職人はガンコ pic.twitter.com/uhf6E6Vxpl
— オコメン (@okomen88) 2015, 7月 18
という訳で、今回はここまで。
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(´∀`)
お米人(オコメン) 石川紘史
お米屋さんのホームページはこちら♡
https://www.gokokumai.co.jp/
面白かった。為になったと感じたら、「ツイート」や「はてブ」して頂けるとすごく嬉しいです。応援よろしくお願いします♡