キャンペーンとかの効果って、その期間だけじゃないよ。

LINEで送る
Pocket

キャンペーンはまだ始まってないのに、嬉しいことにすでに効果があちこちで生まれてます。

こうやってイベント前から盛り上がってくれるってすごい嬉しい。

館山にいるナタリーが、わざわざ九州ラーメン友理さんに行き。

木更津のラーメン友理さんに行ってきました!房総コラボのリーダーのお一人、SNSお師匠様マサさんにも会えました~。が、人見知り派なので、隅っこに座りました(笑))わざわざテーブルに来て下さってありがとうございます!感激☆ワンタンメン、お父様が運んでくれてホッコリしました。ごちそうさまでした。また伺います!次回はちゃんぽん。

Posted by 小沢 直美 on 2015年11月30日

曜子ちゃんが、居酒屋うたげに行ってるし。

現場終わりーの鍵紛失事件ありーのお客様と打ち合わせして玄ちゃんパワーもらいに居酒屋うたげへ(*≧∀≦*)今日も体調考慮でお酒は呑みません(笑)そして今日という日はミラクルな出来事2件(笑)今日のお客様はまさかの繋がり…

Posted by 上野 曜子 on 2015年11月29日

館山の植木さんは、まささんとたぬき社長(笑)に会いに行ってからの、焼肉家東貴さんに。(すごい行動力だな~)

第一回(何回出来るかナ?)内房ツアー終点はココ 今回の房総コラボでご一緒させていただく参加店さん巡りの本日最後は私の地元の東貴さん。友理さん ホルモン焼きめちゃウマ〜石川商店さん(お休み確認しなかった為)お休みでした。〜せんねんの木 君津店さんショウケースの中は夢の世界。女子必見です。〜最後は東貴さん。久々のお肉堪能させていただきました

Posted by 植木 康博 on 2015年11月29日

アコさん、坂部さん、小川さん、三木さんは、 せんねんの木でバースデーパーティーやって。

[せんねんの木で バースデーサプライズ !]アップルパイをご馳走する約束していた日が直美ちゃんの誕生日とわかり急遽サプライズを計画!来年の運気先取りの巻(≧∇≦)プレゼントには開運カラーで作ってもらったプリザーブドのアレン…

Posted by 佐野 晃子 on 2015年11月27日

みさーえさんは、ROOM SHANTIで寝て(笑)、いや、違う。
アロママッサージやって。

名称未123設定

波音食堂さんでは、あの高菜を無断でコラボして(笑)

【九州ラーメン 友理 本店 × 波音食堂】【無断でコラボwww】こんにちは☀南房総〝館山系〟生姜醤油ラーメン店「波音食堂 Namine-Syokudou」のカズです♪先日、大人気の ゆるキャラ〝ウラケン〟が木更津市民のソウ…

Posted by 生姜醤油ラーメン 波音食堂 on 2015年11月28日

すごいですよね。まだキャンペーン自体は始まってもいません。

そして、内容すら決まってません(笑)

なのに、こうやって見るとすでに効果出てます。
お店の参加店の方々が、楽しそうに回ってくれてる。

今回載せたのはほんの一例。まだまだ他にも、色々と互いに興味を持ち、食べに行ったり、体験しに行ったりしてくれてる。

それだけ、今回の房総コラボは参加店さん自ら楽しんでくれてるし、期待してくれてるのが伝わってきます。

ここで大事なのは、今回のようなキャンペーンの場合のお客さまは一般の方だけではないって事。

お店の人もお客さまになり得るってことです。

SNSがきっかけで生まれたこのコラボ。

これからの化学反応がまた期待です♪

房総コラボ2016

2016年3月~4月に行う房総コラボ公式ページ

imgres房総コラボ公式FBページ

twitter-bird房総コラボ公式ツイッター

Instagram001-e1417146491149房総コラボinstagram

20130831090807房総コラボyoutube

icon-google-plus_400房総コラボgoogle+

という訳で、今回はここまで。

本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました(´∀`)

お米人(オコメン) 石川紘史

ホームページはこちら♡
https://www.gokokumai.co.jp/


hp

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
アバター画像

石川 紘史

専務取締役有限会社石川商店
㈲石川商店専務取締役。君津市のお米と雑穀の専門店石川商店にて、お米と雑穀に囲まれ全国へ発信中。 「おいしくって体にいい」「一杯のおかわりで世界を救う」「ごはんから世界を救う」をテーマに日々楽しく、関わる方にも楽しんでいただけるように仕事をしている。 日本農業が元気になるお手伝いと、お米屋として「結び」の大切さを伝え、次世代の子供達へ誇れる世界を作るために日々奮闘中!また、オコメンの愛称で親しまれている。
Loading Facebook Comments ...