千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。
昨日(1/13)は某木更津のホテルで4月1日から始まる、房総を賑わす一大キャンペーンの「房総コラボ2017」の新年会&決起集会でした。
2017年の参加店も決まり総勢112店舗。
3店舗から始まり、5店舗、45店舗、71店舗。
そして2017年は112店舗ものお店が参加してくれてます。
業種もほんとに多岐に渡り、飲食、エステ、占い、サロン、宿泊施設、温泉旅館、美容室、床屋、結婚相談所、ダンススクール、ベビマ教室、写真スタジオetc・・・。
地域も更に拡大し、君津、木更津、袖ヶ浦、富津、茂原、鴨川、館山、南房総の8市にまたがる形になりました。
これ、千葉県をあまり知らない遠方の方はピンとこないですよね?(笑)
以前遊びに来てくれたガタニイ(新潟)メンバーも言ってたのを思い出しました。
地図に表すとこんな感じ↓
千葉県の約半分ほど。
え?まだ分かりにくい?
今回は距離だとこんな感じみたい。
単純な直線距離だけでも、端と端のお店を結べば約69㎞。
徒歩だと14時間22分かかります。(って、徒歩ってそんな人いるか!w)
分かりやすいように東京都23区はだいたい直線距離だと、約35kmくらいなんだって。
(羽田空港~練馬区西大泉6の直線距離)
すごくないですか?69㎞って約2倍ですよ(笑)
そんなお店同士が距離、業種関係なく、「目の前のお客さまを楽しませる!」という一つの目的のために集まるこのキャンペーン。
本番のキャンペーンは4月1日(プレイベントは3/25、26)からですが、すでに参加店同士が楽しんでくれてるのがSNS上でも見ることができます。
↑これクリックすると一部が見れるよ♬
内輪での盛り上がりに見える?
いや全然いいでしょ。
内輪で盛り上がることも大事。
むしろ内輪で盛り上がれなきゃお客さまに伝えることも出来ない。
まずは参加店自身(自分自身)が楽しむこと。
参加店といってもお店に来てくれてお買い物をしてくれたら、それはお客さまにもなる。
このコラボは自分たちでも発信していくし、誰かに任せるものでもない。
自身が行動していくことでお客さまに伝わっていくもの。
業種も規模もバラバラだからこそ、それぞれのお店のお客さまの数も様々。
でも、一人でも楽しませることが出来ればそれは成功といえると思います。
その目の前の人を楽しませていくことで、少しずつ生きた口コミが広がり、ファンが増えていく。かけがえのない友だちにもなっていく。
これが一番大事なんですよね。
そんな関係性が作れることを何よりうれしく思ってます。
昨日はボクは司会ということでしゃべったけど、まぁー話すのはまだまだ慣れない(笑)
昨日は楽しかったなぁー。
これだけの業種バラバラの仲間が地域のお客様を盛り上げていく房総コラボは4/1からスタート。昨日は司会をやったけど、ドキドキ。人前で話すとなるとやっぱまだまだ。もっと経験積んでいかないとだな〜と感じた1日。#房総コラボ2017#参加店数112店舗 pic.twitter.com/OZPkBBm5oC
— オコメン 石川紘史(お米と雑穀の石川商店 四代目)🌾 (@okomen88) January 13, 2017
でも、これも訓練。
全てが最初から出来る人なんていないもんね。
もっともっとうまく喋れて、楽しく伝えられるようになりたいなーと、自然と感じることが出来たのも昨日の個人的な収穫でした♬
最後に
この房総コラボ2017での繋がりはすでに始まっています。
出来る出来ないということを言うよりも、まずやってみよう。
とにかくとことんやってみよう。
行動することで結果は絶対出てきます。
キーワードは「OKM」です。
O:応援する事
K:行動する事
M:真似をすること
そんな今年の房総コラボ2017実行委員長の亀山温泉ホテルの若旦那 英ちゃんが言ってたことをそのままパクり真似させて頂き、英ちゃんの動画&ブログで締めたいと思います(笑)
いいわー。何度聞いてもいいわー。
そして英ちゃんのブログはこちら↓
さぁー!今年もやったるぞー!!
石川 紘史
最新記事 by 石川 紘史 (全て見る)
- 北海道弾丸日帰り。スーパーフードの国産キヌアと、もち麦(キラリモチ)の産地への旅。 - 2022年7月30日
- NHKあさイチ「愛(め)でたいnippon愛媛」にて愛媛県産「はだか麦」が放映されてから注文殺到! - 2022年7月7日
- 神様から頂いた幻のお米「イセヒカリ」の除草に行ってきた~農薬不使用のお米作り~ - 2022年6月25日