千葉県君津市にある町の小さなお米屋のオコメンです。
どこの家庭にも塩や砂糖はありますよね。
でも、意外と困るのがカチカチに固まってしまったもの…。
ガリガリ削る?
それともガンガン硬い棒で叩く?
はたまた、捨てちゃう?
いやいや、捨てるのはもったいない。
でも、削るのや叩いて粉々にするのもすごく大変です。
Photo by [puamelia]
そんな想いをした人は多いはず。
ボクもその一人でした。
この方法を知るまでは(笑
元通りにする時のポイント!
固まった「塩」は適度に湿気を取る。
固まった「砂糖」は適度な水分が必要。
これさえ覚えておけばもう怖くないですよ。
そもそもなんで、固まっちゃうの?
Photo by [puamelia]
砂糖が固まるのにはこんな理由が
砂糖は水分を含んでいます。この水分が失われることで砂糖は固まります。
これは通常、加熱や乾燥を通じて発生していくんです。加熱によって砂糖の水分が蒸発し、砂糖が固まっていると、結晶が形成されます。また、砂糖を乾燥している状況下で保存することも、砂糖が固まる原因の一つです。砂糖が固まった場合、再び戻すには加熱や湿気を加えることが必要です。
ということで、もう少し詳しく言うと、砂糖は乾燥でみつ膜の当分が結晶化して接着作用を引き起こすことで固まってしまうんですね。
じゃあ塩はなぜ固まるの?
お塩はミネラルが多いので湿気には弱いんです…。il||li(つд-。)il||li
塩は、塩化ナトリウム(NaCl)という化学物質からなります。化学式とか出てくると頭の中パンクしそうだけど笑
塩は溶けにくい性質を持っているため、加熱や乾燥を通じて固まることがあります。
塩は砂糖と違って水分を含まないため、通常は固まりにくいとされていますが、空気中の水分を吸収することで、固まったりしてしまう可能性があります。そのため、塩を長期間保存する際には乾燥した状態で保存することが望ましいので注意しましょう。
そんな固まっちゃった塩と砂糖。
実際どうしたらいいの?
そんな方の為の豆知識&対処法♪
固まってしまった「塩」は?
①電子レンジで2~3分チンすると元通りに♪
※加熱時間は様子を見ながら調節
②フライパンで軽く炒ってあげると、元通りに^^
固まってしまった「砂糖」は?
様々な方法がありますが、いくつか記載していきますね。
①電子レンジで2~3分チンすると元通りに♪
②フライパンで軽く炒ってあげると、元通りに^^
③食パンをしばらく入れておくとサラサラに。
(パンの水分を砂糖が吸ったことによりサラサラに戻るんですね。)
④袋に移して、霧吹きでシュッとして1時間ほど放置したら元の状態に。
⑤上から新しい砂糖を加えれば復活!
すごいじゃないですか。魔法のようなことだけど、化学の力なんでしょうね。(化学の詳しいことは知らないですが笑)
~ここからは番外編~
★お塩を使って乾燥した肌のマッサージに入浴時に利用
(つるつるお肌に大変身)
★夏場であれば塩分も取り入れなくてはいけないので
少量、水に混ぜて飲料水に(熱中症予防)
★お米を炊くときに少し入れて炊く
(ふっくらご飯が出来上がり。)
これで、今日からは力を入れて叩いてほぐす!
なんてことはないですよね(笑
Photo by [puamelia]
美味しいごはんで素敵な毎日を過ごしましょう^^
あ、ものすごく注目されているお塩があります。
それがこちらのさらさらパウダータイプの「ぬちまーす」。ミネラル含有世界一ということでギネスにも載ったことあるお塩です。ただ、大変人気なので注文が殺到しているため、気になる方はぜひお早めに^^
追記:関連記事のご紹介
メディアでも話題の「もち麦」も取り扱ってます。
面白かった。為になったと感じたら、「ツイート」や「はてブ」して頂けるとすごく嬉しいです。応援よろしくお願いします♡
石川 紘史
最新記事 by 石川 紘史 (全て見る)
- 北海道弾丸日帰り。スーパーフードの国産キヌアと、もち麦(キラリモチ)の産地への旅。 - 2022年7月30日
- NHKあさイチ「愛(め)でたいnippon愛媛」にて愛媛県産「はだか麦」が放映されてから注文殺到! - 2022年7月7日
- 神様から頂いた幻のお米「イセヒカリ」の除草に行ってきた~農薬不使用のお米作り~ - 2022年6月25日